薪ストーブのある家モデルルームにて「自宅でサロン開業を目指す女性のための家づくりセミナー」が開催されました
2016年7月10日(日)午後1時より、木の素材を活かした薪ストーブのある家モデルルームにて、フジハウジング主催の
「自宅でサロン開業を目指す女性のための家づくりセミナー」 が開催されました。
株式会社フジハウジング 藤田誠二社長から、「自宅サロンの家づくり」を作りたいと思ったきっかけのお話がされました。
お母さんがいつも笑顔で子どもを迎え入れる家。
都内へ向かう満員電車で辛い思いをするのではなく、自分の家で自分のペースで楽しく自分の技術を発揮できる家。
そして、働く喜びを与えてくれる家。
こうしたコンセプトで、自宅サロンの家づくりをスタートしたそうです。
そして、「自宅でサロン開業を目指す女性のための家づくりセミナー」の講師を務めるのは、日本ホスピタリティ自宅サロン協会 代表理事 関口智子さん。
癒しの自宅サロン開業を目指す方々に、「やり方」ではなく「在り方」をテーマに講演をされていらっしゃいます。
自宅サロンとは?、自宅サロンのメリット・デメリット、自宅サロン開業のために、と3つのテーマでお話されました。
笑顔の作り方のご指導までいただき、皆さん、笑顔に(*^^)v
セミナー時、気になった一番奥に映る布の正体!実は・・・
ハンモック!
このハンモックのある部屋には、玄関から直接入れる扉をつけることも可能なのだそう。
サロン開業の際、最初の入り口は、とても重要ポイントです。
プライベートとサロンの、ON-OFFのスイッチで悩まれるサロンオーナーも多いとのお話もお聞かせいただき、こうした工夫は、非常に大事なことだと思いました。
下から見上げるロフトのお部屋は・・・
こーんな感じで、木のぬくもりに、おひさまの光がさらにあたたかさと
夏には木のサラッとした感触が心地いいですね。
フジハウジング建築課の鈴木課長からも、自宅サロンならではの工夫のお話がされました。
広い納戸にも、子ども達の秘密基地にもなりそうな隠し部屋も!
関口先生のセミナーに集まった皆様も、すぐにお友達に・・・☆
誠和会一同、女性のライフスタイルにマッチしたサロネーゼの家づくりのために、素敵な女性たちの声を活かして、さらなる研鑽を積みたいと思います。
セミナー参加の皆様のお車誘導をしていただいた丸山設備の皆様、ありがとうございました!
【セミナー協力】
株式会社丸山設備 HP www.maruyama-setsubi.com
(〒349-1153 埼玉県加須市新川通420番地5 TEL 0480-77-1051)
⇒ 「ただの設備屋で終わらない! 株式会社丸山設備」
⇒ 「埼玉加須市の子ども達の夏の大イベント「とねチル2014」開催」
【セミナー主催】
株式会社フジハウジング HP
〒346-0016 埼玉県久喜市久喜東2丁目4-1
TEL:0480-26-4568 FAX:0480-21-0970
営業所(売買仲介・賃貸取扱店) 東口駅前店
〒346-0016 埼玉県久喜市久喜東1-2-2
TEL:0480-31-8451 FAX:0480-31-8452