雨ニモ負ケズ 稲刈り体験協力の報告 – 誠和会社会貢献活動
農ある暮らしを応援する匠の職人の会「誠和会」では、埼玉県加須市で農業を軸にコミュニティを展開している農業生産法人誠農社にて、9月29日(土)に開催された、漢方農法米区画オーナー「稲刈りイベント」のご協力をさせていただきました。
台風24号が接近し、翌日の30日は、伊勢湾台風並みの大きな台風で、鉄道も運転見合わせなどの情報をもとに、29日に稲刈り決行が決まりました。
とはいえ、雨が降る中の朝礼では、「大丈夫かな?」と少々不安気味。
交通誘導も、本日は雨の中、非常に厳しい状況で、職人の皆様が風邪をひかぬよう、取材をする側も心配しながら、誠和会の職人の皆様の姿をお見送りいたしました。
誠農社正門前の小堀畳店社長も、心配そうに、両面看板をもって大通りまで向かう、アイ・エス・ガステム株式会社さん、株式会社イーストジャパン・クリーンさん、株式会社エスケー住建さん、兼松サステック株式会社さんを見送ります。
正門前の交通誘導。実は、ここが交通誘導の一番危険な場所。
農道近くは、信号もなく、一本道なので、通る車が法定速度をかなり超えた走りをするため、非常に危険です。
小堀畳店さん、宮林クリーニングさん、パナソニック・リビングさんが、皆様の安全を守ります。
駐車場誘導は、株式会社アイザワ測研さん、三協テックさん、水野水道さん。
傘を差していては車の誘導はできないとのことで、雨に打たれて誘導くださっておりました。
「大丈夫ですか?」の声に、「大丈夫ですよ」との心強い笑顔。
そして、初秋のやぶ蚊との闘いもありながら、お客様の車を適切に整列させてくださいました。
(心から「有難うございます!」)
開会式は、テントの下で。
明治安田生命の子どもの明日応援プロジェクト「親子の田植え体験イベント」(埼玉支社主催)ということもあり、お母様方が、雨の中の稲刈りであっても、お子様たちの完全防備の準備に愛情を感じました。
お客様が楽しみにされている雨の中の稲刈りの決行で、一番心配なことが、体調を崩したり、風邪を引いたりされないかということです。
特に、お子様の多い今回のイベントでは、雨具の販売準備も必要ではないかと案じていたところ、母の愛いっぱいの用意に安心いたしました。
稲刈り開始!
小堀畳店さん、パナソニックリビングさんが、田んぼ傍の道路を見守ります。
農道は、非常にのんびりした道・・・ではあるのですが、真っ直ぐな信号のない道路は、スピードが出てしまうようで、車の往来の際に、恐怖を感じることもあります。
絶対に事故を起こさないように、緊張して皆様と、往来する車を見守っております。
そうした見守りの中、田んぼの先生のご指導のもと、稲刈りがスムーズに進みます。
田んぼの先生の知恵は、たくさんの気づきがあります。
稲刈りの楽しみはもちろん、こうした稲刈り名人たちの言葉も別の楽しみがあります。
一方、昼食時のための準備。
作業場と誠農社の本社の古民家を数十往復する誠和会の職人たち。
雨の中の火起こしは、工夫が必要です。
水野水道さん、アイエス・ガステムさん、アイザワ測研さん、三協テックさん、ツルミエネルギーさん。
誠和会総出で、炭を起こします。
いつも笑顔のイーストジャパン・クリーンさん。
昼食の給仕も大仕事です。
水野水道さん、宮林クリーニングさんが大活躍。
七輪とお米の入った羽釜をもって、お客様のお昼の場所に運びます。
午後の木工体験は、島崎建設さんが、大工の腕をふるいます。
小さな大工さんたち。
いつもは、島崎建設さんが修理をした離れの古民家前での青空木工体験ですが、本日はハウスの中で。
片づけも息を合わせて行います。
雨の中のイベントは、普段よりも緊張し、心身共にお疲れだったと思いますが、最後のご挨拶まで、姿勢を正している誠和会の職人さんには、仕事への真剣な取り組み方が感じられました。
ほんとうに、おつかれさまでした。m(__)m
【ご協力企業】
アイ・エス・ガステム株式会社 HP
(埼玉営業所 〒344-0054 埼玉県春日部市浜川戸1-5-2 TEL:048-753-3910)
(本社 〒273-0047千葉県船橋市藤原3-16-17 TEL:047-429-1234)
⇒ 非常時にも皆様の生活を支えたい!アイ・エス・ガステム
株式会社アイザワ測研 HP aizawa-skn.com
(〒270-0228 千葉県野田市次木155 TEL 0120-386-567 TEL 04-7198-2030 FAX 04-7198-3044)
東京オフィス(〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13番1号 DKノア4F)
埼玉オフィス(〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東1丁目21-7 OMビル3階 TEL:048-792-0494 FAX:048-792-0495)
⇒ 財産を誕生させる測量と調査!株式会社アイザワ測研
⇒ 第3回理事会が開催されました
株式会社イーストジャパン・クリーン
(〒349-1153 埼玉県加須市新川通376-12 TEL 0480-72-7780 FAX 0480-72-7778)
⇒ 都会の競争の中で刺激を受けて仕事をする!
株式会社エスケー住建 HP
(〒333-0851 埼玉県川口市芝新町4-18 TEL 048-265-8188 FAX 048-265-5855)
⇒ 次世代建材を提供しております。株式会社エスケー住建
兼松サステック株式会社 HP
関東営業所(〒340-0816 埼玉県八潮市中央2-10-17イチトウビル2F TEL 048-994-3780 FAX 048-994-3781)
⇒ 見えないところに心を込めて。兼松サステック株式会社
小堀畳店
(〒346-0005 埼玉県久喜市本町1丁目9−6 TEL 0480-23-0201)
⇒ 「後継者のいる強み!小堀畳店」
三協テックさいたま営業所 HP
(〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島5-21-13 三光西浦和ビル2F TEL 048-844-5111)
株式会社 島崎建設
(〒349-1201 埼玉県加須市柳生2193-1 TEL 0280-33-6697 FAX 0280-33-6678)
⇒ 匠の技で100年前の古民家を宿泊施設に!島崎建設
ツルミエネルギー株式会社 HP
(〒336-0032 埼玉県さいたま市南区四谷2-11-20 TEL 048-861-5743 FAX 048-861-5748)
⇒ オーナー様や建設企業の力になりたい!ツルミエネルギー株式会社
パナソニック リビング首都圏・関東株式会社
(〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-4-1 アル-サ北与野ノースピア上落合2F TEL 048-851-2750 FAX 048-851-2760)
⇒ お客様に喜ばれる最新設備を住宅に届けて・・・
有限会社ビーサポート
(〒349-0114 埼玉県蓮田市馬込 1-130 Ⅰ-203 TEL 048-610-8321)
⇒ 「あらゆることのお助けマン!有限会社ビーサポート」
宮林クリーニング
(〒344-0041 埼玉県春日部市増富 238-6 TEL/FAX 048-872-6977)
⇒ ハウスクリーニングのことならお任せください!宮林クリーニング
株式会社水野水道
(〒365-0037 埼玉県鴻巣市人形町四丁目6-27 TEL 048-541-5361 FAX 048-541-1971)
⇒ 水回りのプロ 水野水道
(五十音順)
-----
株式会社フジハウジング HP
〒346-0016 埼玉県久喜市久喜東2丁目4-1
TEL:0480-26-4568 FAX:0480-21-0970
農業生産法人 株式会社誠農社 HP
〒347-0026 埼玉県加須市油井ヶ島1393番地1
TEL:0480-53-4651(9:00~18:00) FAX:0480-53-4652