働くことを知っている17歳がここにいる!小室建設株式会社

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究しています。

小室建設株式会社は、造成工事、内装工事を行っています。

なんと!17歳のりゅうせい君(おそらく流星?と書くのかな)は、栃木県の小山から、埼玉の誠農社の農地まで、朝6時起きでお手伝いに来てくださっています。

komuro-ryusei   komuro

誠農社の4日のイベントのご協力と共に、11日のイベントにも、ご協力くださったりゅうせい君は、加須の小室建設さんに、いつも大変お世話になっているから・・・と、大人顔負けに、一生懸命にお手伝いをくださいました。

小室建設のお兄さんのような職人さんは、18歳から小室建設に入社し、20年、皆様のおうち作りのために細やかな努力を惜しまない方です。

11日のイベントのご協力に参加くださった社員の方も、17歳から20年、小室建設一筋で、お仕事を続けていらっしゃいます。

17歳のりゅうせい君は、小室建設のお仕事を手伝いながら、そんな先輩がたの働く姿を見て、人のために自分ができることを精一杯にすることが、他人に喜んでもらえることで、その喜びが報酬に代わるということを学んでいるのだろうと感じました。

17歳といえば、ほとんどの日本の17歳は、親の庇護のもと、自分の好きなことしか考えらない時期でしょう。
社会という、決して好きなことだけしてはいられない場所で、大人と一緒に働くことは、きっと彼の人生にとって、同年代の誰よりも大きな学びになることだと思います。

小室建設の皆様の笑顔は、仕事への誇りが表れているようでした。

小室建設株式会社
(〒349-1212 埼玉県加須市麦倉374-4 TEL 0280-62-1059 FAX 0280-62-4310)