第3期第5回理事会が開催されました

第3期第5回理事会が開催されました

2016年6月21日(火)午後6時より、誠農社にて、誠和会第3期第5回理事会が開催いたしました。 理事会会場は誠農社本社にあるカフェ繭久里(cucuri café)にて行われました。    5月6月に行 ...

第3期第3回理事会が開催されました

第3期第3回理事会が開催されました

2016年3月15日(火)。 誠農社にて、誠和会第3期第4回理事会が開催いたしました。 昨日までの冷たい雨から晴れとなり、富士山がくっきりと浮かび上がり誠和会の本年の活動を応援してくれているように感じました。 ...

第3期誠和会総会が開催されました

第3期誠和会総会が開催されました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

自然栽培の会特別セミナーに参加しました

自然栽培の会特別セミナーに参加しました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

鬼怒川観光ホテルにて誠和会活動報告&忘年会が開催されました

鬼怒川観光ホテルにて誠和会活動報告&忘年会が開催されました

2015年12月13日(日)、株式会社フジハウジング33期事業説明会および誠和会活動報告が、鬼怒川観光ホテルにて開催されました。 === プログラム === 15:00~17:00 司会:誠和会事務局 (株) ...

第2期第8回理事会が開催されました

第2期第8回理事会が開催されました

2015年11月26日。 誠農社にて、誠和会第2期第8回理事会が開催いたしました。 会場は、研修室1階のカフェスペースです。   開会のごあいさつは、誠和会会長の拡伸工務店代表取締役尾身昇社長です。 続 ...

誠農社農業体験(稲刈り)ご協力をさせていただきました

誠農社農業体験(稲刈り)ご協力をさせていただきました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

誠農社稲刈農業体験にて匠の力を再認識(土鍋炊飯とピザ窯)

誠農社稲刈農業体験にて匠の力を再認識(土鍋炊飯とピザ窯)

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

第2期第7回理事会が開催されました

2015年9月26日。 誠農社にて、誠和会第2期第7回理事会が開催いたしました。 この日は、研修室1階のカフェスペースで行われました。   10/3(土)と10/10(土)の誠農社稲刈イベント協力と、 ...

匠の技がいっぱいの「木の玉手箱」

2015年7月26日(日)開催の埼玉県加須市の子育て支援団体チームペガサス主催の­「とねチル」(大利根の子ども達のフェスティバル)が開催されました。 埼玉県加須市を中心に農ある暮らしをサポートする匠の職人たちが集ま ...

1 2 3