2016年誠農社農業体験(田植え)ご協力をさせていただきました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

第3期誠和会総会が開催されました

第3期誠和会総会が開催されました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

第2期第8回理事会が開催されました

第2期第8回理事会が開催されました

2015年11月26日。 誠農社にて、誠和会第2期第8回理事会が開催いたしました。 会場は、研修室1階のカフェスペースです。   開会のごあいさつは、誠和会会長の拡伸工務店代表取締役尾身昇社長です。 続 ...

誠農社稲刈農業体験にて匠の力を再認識(土鍋炊飯とピザ窯)

誠農社稲刈農業体験にて匠の力を再認識(土鍋炊飯とピザ窯)

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

第2期第7回理事会が開催されました

2015年9月26日。 誠農社にて、誠和会第2期第7回理事会が開催いたしました。 この日は、研修室1階のカフェスペースで行われました。   10/3(土)と10/10(土)の誠農社稲刈イベント協力と、 ...

じっくり・がっちりクライアントに対応するコクボ消毒

じっくり・がっちりクライアントに対応するコクボ消毒

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

埼玉加須市 夏の大イベント「とねチル2015」に参加しました

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

第2期第6回理事会が開催されました

第2期第6回理事会が開催されました

2015年7月13日。 誠農社にて、誠和会第2期第6回理事会が開催となりました。 11日に行った草取りのおかげで、田んぼがとても嬉しそうです。 理事会では、5月。6月の田植えイベントと7月の草取りイベン ...

誠和会社会貢献活動-誠農社農業体験(田植え)報告

誠和会社会貢献活動-誠農社農業体験(田植え)報告

誠和会とは、埼玉圏内で家づくりに関わる匠の心をもつ者たちの集団です。職人として、サポーターとして、夢のある家・住空間づくりを提案し続けるために会員同士が力を合わせ、より良い生活環境に必要なモノやコトづくりまでも研究してい ...

誠和会第2期第5回理事会が開催されました

誠和会第2期第5回理事会が開催されました

2015年5月26日。 誠農社にて、誠和会第2期第5回理事会が開催となりました。 前回決定した石窯作りの設置場所などの確認に、理事会開催時刻前に、理事の皆様が自主的に集まって打合せをされている姿に、さすが匠の ...

1 2